弁護士費用について
法律相談料
初回のご相談は 90分 無料
となります。
90分を超える場合には30分あたり5,500円(消費税込)となります。
着手金・報酬
遺留分減殺請求
-
交渉の場合
着手金一律 20 万円(消費税別)
一定の条件を充たす場合には着手金支払の猶予が可能です。
報酬遺産から取得した金額の
10 %(消費税別)但し、受任前に相手から提案金額がある場合には増額した金額の20%(消費税別)
-
訴訟の場合
着手金一律 40 万円(消費税別)
交渉から受任している場合には
追加着手金20万円(消費税別)と
なります。報酬遺産から取得した金額の
15 %(消費税別)但し、受任前に相手から提案金額がある場合には増額した金額の20%(消費税別)
遺言無効事件
-
交渉・訴訟
着手金一律 50 万円(消費税別)
その他に医師の意見書作成費用(30〜40万円)がかかります。
報酬遺言により取得可能な遺産の評価額から
増額した金額の20 %(消費税別)
遺産分割協議
-
話し合いの場合になります。
調停・審判は次項となります着手金一律 20 万円(消費税別)
報酬遺産から取得した金額の
10 %(消費税別)但し、上記の算定による報酬が30万円(消費税別)を下回る場合には30万円(消費税別)とします。
遺産分割調停・審判
-
家庭裁判所で行う場合になります
着手金一律 40 万円(消費税別)
交渉から受任している場合には
追加着手金20万円(消費税別)と
なります。報酬遺産から取得した金額の
15 %(消費税別)但し、上記の算定による報酬が30万円(消費税別)を下回る場合には30万円(消費税別)とします。
相続弁護士オンラインではじっくり
お話を伺うことを大切にしています。
お気軽にお問い合わせください。
簡単ステップで
解決に導きます
- お問い
合わせ - ご相談
- ご依頼
と受任 - 事件の
処理開始